TOP > サドヤブログ

サドヤブログSADOYA Blog

〜 サドヤ出店 イベント情報 〜 『こうふ はっこう マルシェ』
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2018年02月28日
  • イベント メディア 新商品 スパークリングワイン 甲州ワイン 営業案内 観光 甲府開府500年 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。

 

サドヤは3月3日(土)に「甲府開府500年 記念事業」の一環として開催される

カウントダウンイベント「300日前」の『こうふ はっこう マルシェ』に出店いたします!

 

開催日時 3月3日(土)

開催時間 10:00 〜 16:00

会  場 甲府駅北口よっちゃばれ広場

サドヤは、甲府開府記念500年記念スパークリングワイン「甲府スパークリング 甲州 2017」

の販売を行います。

 

スパークリングワインの販売は、10:40からの「ワイン完成披露セレモニー」の後

11:00より開始致します。(※本数に限りがございますので売り切れの際はご容赦ねがいます。)

 

甲府開府500年 カウントダウンイベント「300日前」WEBサイト

http://www.kofu500.com/event/300daysbefore.html

 

こうふ はっこう マルシェ WEBサイト(甲府市ホームページ)

http://www.city.kofu.yamanashi.jp/shoko/event/hakkou/kofuhakkoumarche.html

 

 

〜 サドヤ出店 イベント情報 〜 セレオ八王子 『山梨物産展』
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2018年02月28日
  • イベント オーナーヴ シャトーブリヤン ミュール サドヤ農場 オルロージュ ロゼ ワイン スパークリングワイン モンシェルヴァン 甲州ワイン フィーヌ・エクストラ(1960年産ブランデー) 甘口ワイン ぶどうジュース 観光 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。

 

サドヤは3月1日(木)から3月5日(月)まで、セレオ八王子北館 2Fイベントスペース

にて開催される『山梨物産展』に出店いたします。

 

開催日時 3月1日(木)〜 3月5日(月)

開催時間 10:00 〜 21:00 ※最終日は18:00終了

会  場 セレオ八王子 北館 2Fイベントスペース

以前にご購入をいただきました一部のお客様には、上記のような葉書をお送り

させて頂いております。是非とも、葉書をもってご来店下さいませ。粗品を

プレゼントさせて頂きます。

 

 

 

サドヤ 輸入ワインのセミナーとメーカーズディナーのご案内!
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2018年02月23日
  • イベント Austria Brundlmayer ワインと食材の相性 ワイン会 輸入ワイン セミナー 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。

 

サドヤは、創業100周年の事業の一環として、輸入ワインの販売を開始致しました。

サドヤの輸入するワインに、オーストリアのBRUNDLMAYER(ブリュンデルマイヤー)があります。

 

BRUNDLMAYERのゼネラル・マネージャーを務める、※マスター・オブ・ワインの

Andreas Wickfoff(アンドレアス ウイックホフ)氏をお招きし、セミナーとメーカーズディナー

を開催致します。

 

※マスター・オブ・ワイン

英国に拠点を置くマスター・オブ・ワイン協会が認定する、ワイン業界において最も難易度の高い資格。

60年以上の歴史を誇り、その長い歴史の中で現在、同資格の保有者は、29カ国356人(2017年3月現在)

を数えるのみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〜 サドヤ出店 イベント情報 〜 伊勢丹新宿店『世界を旅するワイン展』
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2018年02月20日
  • イベント シャトーブリヤン ミュール サドヤ農場 シャトーブリヤン スパークリングワイン 営業案内 オールドヴィンテージ 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。

 

サドヤは明日、2月21日(水)から伊勢丹新宿店で開催される『世界を旅するワイン展』

に出店致します。

開催日時 2月21日(水)〜 2月26日(月)

開催時間 10:30 〜 20:00 ※最終日は18:00終了

会  場 伊勢丹新宿店 本館6階 催事場(東京都新宿区新宿3-14-1)

 

2月24日(土)には、サドヤ四代目、今井裕景が会場にお伺い致します。

サドヤ出品ワインリスト

シャトーブリヤン 2014 白

シャトーブリヤン 2012 赤 (※6本限定 バックヴィンテージ終売品を特別に販売)

シャトーブリヤン 2013 赤

シャトーブリヤン 1977 赤 (※12本限定 今回の催事の為に特別に販売)

シャトーブリヤン 1992 赤 (※12本限定 今回の催事の為に特別に販売)

シャトーブリヤン ミュール サドヤ農場 赤

シャトーブリヤン ミュール サドヤ農場 白

ロゼ スパークリング 2015 (※バックヴィンテージ終売品を特別に販売 本数制限有り)

 

普段、中々お目にかかれない「オールドヴィンテージ」や、既に終売となった

「バックヴィンテージ」等のワインも本数限定でご用意しております。

 

多くの皆様のお越しをお待ちしております。

 

『世界を旅するワイン展』WEBサイト

http://www.isetanguide.com/20180221/wine/

 

『伊勢丹新宿店』WEBサイト

http://isetan.mistore.jp/store/shinjuku/index.html

 

 

2月19日は二十四節気の一つ「雨水(うすい)」です。(土脉潤起)
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2018年02月19日
  • 雨水 土脉潤起(つちのしょううるおいおこる) 今日は何の日 七十二候 甲府の気候 二十四節気 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。

 

2月19日は二十四節気の一つ「雨水(うすい)」です。

「雨水(うすい)」とは、降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃です。

山に積もった雪もゆっくりと溶け出し、田畑を潤し始めると言われています。

昔から、雨水は農耕を始める時期の目安とされているそうです。

 

ぶどう畑は休眠期ですが、今年の収穫に備え、土づくりや剪定などの

作業が行われる時期です。

今日の甲府の最低気温は−3.4℃。寒さの一番厳しい時期ほどではありませんが、

まだまだ寒く感じます。暦の上では春ですが、春の訪れを体感的にも感じる事が

出来るのはもう少し先かもしれません…。

 

 

 

Categoryカテゴリー

RSSリーダーで購読する

ブログ
メールマガジン
株式会社サドヤ
Facebook
Twitter
Instagram