サドヤブログSADOYA Blog
【メルマガアーカイブ】「山梨ヌーボー」解禁日は郷土の英雄「武田信玄公」の誕生日でもあります!! (2016年11月5日配信)
- 2018年07月02日
- メルマガアーカイブス 文化の日 2016年11月 季節の商品 ワイナリー見学 観光 甲府の歴史 武田信玄公 国民の祝日 甲府開府500年
私、寺井が今回の最新情報をお届け致します!
みなさまこんにちは、今回で9回目の登場となります、
11月3日に「山梨ヌーボー」が解禁となりましたが、
嬉しい事にサドヤのリリースする「山梨ヌーボー」、ヴァン ロゼ ヌーボー 2016もご好評を頂いているようです。
「ラベルが可愛らしい。」「ワインのピンク色が綺麗。」「
「山梨ヌーボーまつり」
私の所にも届いております。
本当に有難うございます。ワイン造りに携わる中で、
ワイン造りに携わる者としては、11月3日は「山梨ヌーボー」
私にとっては、もう一つの特別な一日なのです。
あるのです。
信玄公は今から495年前の、大永元年 11月3日(グレゴリオス歴換算 1521年暦12月1日)に誕生しました。
このサドヤからもほど近い場所に、
信玄公の父、武田信虎公が館の近くにある小高い山の上で、
そうです。その時、夢の中に一人の女性が現れ、「今、
曽我五郎時致(そがごろうときむね)
※曽我五郎時致(そがごろうときむね)“曽我兄弟の仇討ち”
そして生まれたのが幼名、「勝千代」、後の武田信玄公です。
現在では「夢見山」と呼ばれています。
軽登山で行く事が出来ます。
現在の夢見山山頂付近は、樹木が生い茂り、眺望は利きませんが、
甲府盆地を見渡せる眺望の良い場所が多くあります。
サドヤと合わせて、甲府観光の際に如何でしょうか?
何だか、今回はワイン以外の話ばかりになってしまいましたね。
今宵は信玄公に思いを馳せながら、
※過去に配信したメールマガジンのアーカイブです。リンク先等が変更になっている場合もあります。