TOP > サドヤブログ > 立春

サドヤブログSADOYA Blog

今週末のワイナリー見学について。 (2020年2月15日・16日)
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2020年02月14日
  • イベント 立春 日本ワイン発祥の地・甲府 魚上氷(うおこおりをいずる) 七十二候 営業案内 ワイナリー見学 観光 甲府の気候 二十四節気 甲府開府500年 

いつもご覧いただきありがとうございます。日本で初めてワイン専用ブドウ品種で
ワインを醸したワイナリー サドヤです。
.
昨日、甲府市湯村の塩澤寺で開催された、「厄除地蔵尊大祭」へ行って来ました。
.

.
毎年、2月13日の正午から、翌14日の正午までの24時間、ご本尊の「石造地蔵菩薩座像」が
善男善女の願いを聞き入れ、厄難を逃れることが出来ると言われています。
.
13日の夜に参拝へ行ったのですが、例年この時期は1年でも最も寒い時期と重なる為、参拝
を終えると身体が冷えてきっているのが常ですが、今年は季節外れの気温の高さと、人の多さ

のせいか、まったく寒さを感じませんでした。
.
今週末も、この季節外れの暖かさは続くようで、甲府の梅の名所「不老園」でも梅の花が見頃

を迎えつつあるそうです。
.
早春の甲府で、サドヤの地下ワインセラー見学は如何でしょうか?
.

 

.
今週末の地下ワインセラー見学のご予約状況をお伝え致します。
.
※2020年2月14日 17:00現在のご予約状況です。
.
02月15日(土)
.
10:00 ○ 定員に対して余裕があります。
11:00 ○ 定員に対して余裕があります。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 × 定員に達しました。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 ○ 定員に対して余裕があります。
.
02月16日(日)
.
10:00 ○ 定員に対して余裕があります。
11:00 ○ 定員に対して余裕があります。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 ○ 定員に対して余裕があります。
.
※2020年2月14日 17:00現在のご予約状況です。

2020年2月10日(月)・11日(火・祝) のワイナリー見学について。
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2020年02月10日
  • PAGE - ONE 建国記念の日 イベント 立春 日本ワイン発祥の地・甲府 黄鶯??(うぐいすなく) 甲州 甲州ワイン 七十二候 営業案内 ワイナリー見学 観光 甲府の気候 二十四節気 ぶどう品種 国民の祝日 甲府開府500年 

いつもご覧いただきありがとうございます。日本で初めてワイン専用ブドウ品種で
ワインを醸したワイナリー サドヤです。
.

.
明日、2月11日は国民の祝日「建国記念の日」です。今日、2月10日が平日の為、多くの人は
飛び石連休かと思いますが、中には今日も休みを取ったので、4連休! という、羨ましい方も

いらっしゃるかも知れませんね…?
.
今日、2月10日(月)と翌11日(火・祝)には甲府盆地に春を呼ぶ祭りといわれる
「十日市祭典」も開催されます。
.
早春の甲府で、サドヤの地下ワインセラー見学は如何でしょうか?
.
2020年2月10日(月)・11日(火・祝)の地下ワインセラー見学のご予約状況を

お伝え致します。
.
※2020年2月10日 10:00現在のご予約状況です。
.
02月10日(月)
.
10:00 ○ 定員に対して余裕があります。
11:00 ○ 定員に対して余裕があります。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 ○ 定員に対して余裕があります。
.
02月11日(火・祝)
.
10:00 △ 間もなく定員に達します。
11:00 ○ 定員に対して余裕があります。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 ○ 定員に対して余裕があります。
.
※2020年2月10日 10:00現在のご予約状況です。

今週末のワイナリー見学について。 (2020年2月7日・8日)
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2020年02月07日
  • 建国記念の日 イベント 立春 東風解凍(はるかぜこおりをとく) 日本ワイン発祥の地・甲府 黄鶯??(うぐいすなく) 七十二候 営業案内 ワイナリー見学 観光 甲府の気候 二十四節気 国民の祝日 甲府開府500年 

いつもご覧いただきありがとうございます。日本で初めてワイン専用ブドウ品種で
ワインを醸したワイナリー サドヤです。
.
今日、2月7日の甲府の最低気温は -6.3℃を観測し、久しぶりにこの時期の盆地らしい
“寒い朝”となりました。暖冬と言われる今シーズンですが、時にはキリリッと身の引き

締まるような朝も良いものです。
.

.
とはいえ、季節は確実に春へと向かっているようで、敷地内の木瓜(ぼけ)の花が少し
ずつ咲きだしているのが見られるようになっています。
.
週明けの2月10日(月)と11日(祝)には甲府盆地に春を呼ぶ祭りといわれる「十日市祭典」
も開催されます。
.
今週末は早春の甲府へ、サドヤの地下ワインセラー見学は如何でしょうか?
.
今週末の地下ワインセラー見学のご予約状況をお伝え致します。
.
※2月8日(土)は多くの時間帯で既に定員に達しています。日程に余裕のある方は

翌9日(日)をお勧めいたします。
.
※2020年2月7日 17:00現在のご予約状況です。
.
02月08日(土)
.
10:00 × 定員に達しました。
11:00 × 定員に達しました。
—————————————–
13:00 △ 間もなく定員に達します。
14:00 × 定員に達しました。
15:00 × 定員に達しました。
16:00 × 定員に達しました。
.
02月09日(日)
.
10:00 ○ 定員に対して余裕があります。
11:00 ○ 定員に対して余裕があります。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 ○ 定員に対して余裕があります。
.
※2020年7月7日 17:00現在のご予約状況です。

今週末のワイナリー見学について(2月16日・17日)
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2019年02月15日
  • 立春 日本ワイン発祥の地・甲府 魚上氷(うおこおりをいずる) 七十二候 営業案内 ワイナリー見学 観光 二十四節気 甲府開府500年 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。
.
立春を過ぎ、各地で梅の開花のニュースが聞かれるようになりました。

今週末も比較的過ごしやすい気候となりそうです。
.

.
蝋梅の香りとともに、ワイナリー見学は如何でしょうか…?
.
ワインショップの改築にともない、2019年4月下旬頃まで、ワイナリー併設の

ワインショップは仮店舗での営業となります。
.
ワイナリー見学の申し込みも、仮店舗にて承ります。
.
工事期間中はご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
.
今週末のワイナリー見学のご予約状況をお伝えいたします。
.
※2019年02月15日 17:00の時点のご予約状況です。
.
02月16日(土)
.
10:00 ○ 定員に対して余裕があります。
11:00 ○ 定員に対して余裕があります。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 △ 間もなく定員に達します。
15:00 △ 間もなく定員に達します。
16:00 △ 間もなく定員に達します。
.
02月17日(日)
.
10:00 × 定員に達しました。
11:00 ○ 定員に対して余裕があります。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 ○ 定員に対して余裕があります。
.
※2019年02月15日 17:00の時点のご予約状況です。

諏訪湖で5季ぶりに『御神渡り(おみわたり)』が出現
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2018年02月06日
  • 立春 東風解凍(はるかぜこおりをとく) 七十二候 観光  二十四節気 諏訪湖 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。

週末を利用し、長野県の諏訪湖に、5季ぶりに出現した『御神渡り(おみわたり)』を観に行きました。

これは結氷した湖面の氷が、昼夜の寒暖差で亀裂が入ったり、膨張したりを
繰り返し、湖面の氷に入った割れ目がせり上がる現象です。

 

諏訪地方では、諏訪大社上社の男神が、下社の女神のもとへ通った跡であると
言い伝えられているそうです。

 

地球温暖化の影響でしょうか? 近年は『御神渡り』が出現する回数もめっきり
減っているようです。2000年代に入ってからは今季を含め7回しか出現していない
とのことです。

 

サドヤのある甲府からも、中央道を経由して1時間程度で諏訪湖へ訪れることが
出来ます。諏訪地方はこの後、しばらく厳しい冷え込みが続くようですので、
3連休を利用し、自然の造り出した素晴らしい造形をご覧になってみては如何でしょうか?

 

今回は、ワインとは関係の無い話題となってしまいましたがご容赦下さい…。

Categoryカテゴリー

RSSリーダーで購読する

ブログ
メールマガジン
株式会社サドヤ
Facebook
Twitter