サドヤブログSADOYA Blog
〜サドヤ三代目 今井裕久と遠藤利三郎商店三代目 遠藤利三郎が贈る〜
『サドヤ創業100周年記念スペシャルディナー』
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】
- 2018年01月30日
- イベント ワインと食材の相性 シャトーブリヤン ミュール サドヤ農場 シャトーブリヤン フィーヌ・エクストラ(1960年産ブランデー) フレンチ ワイン会
〜サドヤ三代目 今井裕久と遠藤利三郎商店三代目 遠藤利三郎が贈る〜
『サドヤ創業100周年記念ディナー』のご案内
いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。
2018年3月4日(日)Restaurant La Releve (レストラン ラ・ルレヴ)にて
『サドヤ創業100周年記念ディナー』を開催いたします。
開催日時:2018年3月4日(日)18:00〜21:00
会 場:Restaurant La Releve (レストラン ラ・ルレヴ)
東京都渋谷区恵比寿1-11-5 GEMS恵比寿7F
TEL 03-6432-5738
この企画は中学・高校の先輩後輩の仲であるサドヤ三代目 今井裕久と遠藤利三郎商店三代目
遠藤利三郎による特別なメーカーズディナーです。今井裕久と遠藤利三郎からサドヤの歴史や
魅力を聞きながら、サドヤの貴重なオールドヴィンテージを飲むまたとない機会です。
当日のお料理はこの日のスペシャルワインに合わせ、特別なフレンチフルコースを
レストラン ラ・ルレヴの長シェフがご用意いたします。
≪ワインリスト≫
スパークリングロゼ 2015年
シャトーブリヤンミュール 白 NV
シャトーブリヤン 白 2014年
シャトーブリヤン 赤 2013年
シャトーブリヤン 赤 1992年
シャトーブリヤン 赤 1962年
その他、詳細及びお申込みにつきましては以下の
「遠藤利三郎商店のワイン会」サイト内「サドヤ創業100周年記念スペシャルディナー」よりお願い致します。
http://endo-event.shop-pro.jp/?pid=127660350
サドヤのワインと韋駄天IDATENのお料理 コラボイベント開催のご案内
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】
- 2018年01月22日
- イベント ワインと食材の相性 オルロージュ スパークリングワイン 甲州ワイン ワイン会
サドヤのワインと韋駄天IDATENのお料理コラボイベント開催のご案内
和風ダイニング、韋駄天IDATENの2号店、六本木店で初のワインイベントを開催します。
日時:2018年2月18日(日)15時00分〜17時30分
場所:葦駄天IDATEN六本木店
会費:5,000円(税込)※事前振込
定員:40名様(先着)
イベント内容 :サドヤワインについての説明
ワインについての語り(サドヤ四代目 今井裕景)
ワイン :スパークリングロゼ、オルロージュ白、オルロージュ赤 スモーク甲州醸し(計4種)
お料理 :葦駄天IDATENの定番とスペシャルメニュー
詳細及びお問い合わせ、ご予約は直接店舗までお願い致します。
韋駄天IDATEN イベント情報
http://bit.ly/2DYjejl
韋駄天IDATEN WEBサイト
http://idaten.club/
【メルマガアーカイブ】十五夜お月様…、月見酒にオススメのワイン!!
(2016年9月8日配信)
- 2018年01月12日
- イベント メルマガアーカイブス 2016年9月 ロゼ ワイン 鍋もの 甲州ワイン おでん サーモン イチジク
私、波多野が今回の最新情報をお届け致します!
みなさまこんにちは! ワインショップ店長の波多野です!!
今日、じゃなかった…、1周間後の15日(木)は中秋の名月、
(※2016年の中秋の名月は9月15日でした。)
月見酒というと、日本酒のイメージが強いですが、全国各地で「
流行っていたりと…。今年は「中秋の名月」
月の位置や、
その時の月の色に合わせて、飲むワインを選んでみる、
中秋の名月、当日の月の色が黄みを帯びている場合は、
鍋やおでんなど、秋〜冬の味覚とも良く合いますよ!
中秋の名月、当日の月の色が赤みを帯びている場合は、
秋〜冬に旬を迎えるピンク色の食材との相性がピッタリです!!
今年のお月見は是非とも、サドヤのワインでお楽しみくださーい☆
※過去に配信したメールマガジンのアーカイブです。
リンク先等が変更になっている場合もあります。
【メルマガアーカイブ】「処暑」です! そろそろ「さんま」の季節です!!
(2016年8月23日配信)
- 2017年12月25日
- イベント 三遊亭金馬(三代目) 2016年8月 メルマガアーカイブス ワインと食材の相性 オルロージュ 秋刀魚 甲州ワイン 二十四節気 落語
私、波多野が今回の最新情報をお届け致します!
みなさまこんにちは! ワインショップ店長の波多野です!!
今日8月23日は二十四節気の一つ、「処暑」です。
そして、本格的な台風の訪れの季節でもあるとのことです。
確かに台風が3つ同時に来たのはビックリしましたね!
処暑のあたりから、店頭では秋の味覚、「さんま」
出回るようになりますね! まだまだ残暑が厳しい時期ですが、
季節は確実に「秋」
今日は私の大好物、秋の味覚の代名詞「さんま」
ご紹介したいと思います。 ( ´∀`)bグッ!
さんまの食べ方の定番「塩焼き」には酸のしっかりとした
おすすめです! レモンやかぼす等、
よりワインとの相性が良くなりますよ!!
煮付け、かば焼きなどの、甘じょっぱい醤油ベースの味付けには、
赤ワインオルロージュ 赤がぴったりです!!
是非、秋の味覚の代名詞「さんま」
※過去に配信したメールマガジンのアーカイブです。
リンク先等が変更になっている場合もあります。
今日、12月22日は二十四節気の一つ「冬至(とうじ)」です。
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】
- 2017年12月22日
- 今日は何の日 郷土料理 甲州ワイン 二十四節気
いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。
今日、12月22日は二十四節気の一つ「冬至(とうじ)」です。
冬至(とうじ)とは1年で最も昼が短く、夜が長いころ。
寒さを乗り切るために、「ゆず湯」に入ったり、栄養価の高い
「かぼちゃ」を食べ、無病息災を願います。
山梨には「うまいもんだよ、かぼちゃのほうとう」という言葉が
あります。これは物事が、思い通りにうまく運んだ時に口にする
合いの手のような言葉なのですが、山梨の郷土料理「ほうとう」
には、かぼちゃが欠かせない事をよく表していますね。
この時期の山梨でかぼちゃを使った料理と言えば
なんと言っても「ほうとう」です。
今年の冬至は、甲州ワインと熱々の「ほうとう」を
合わせてみては如何でしょうか…