TOP > サドヤブログ > 2016年11月

サドヤブログSADOYA Blog

【メルマガアーカイブ】11月15〜16日は「かながわ屋」物産交流フェアに出店しています!!(2016年11月15日配信)

LINEで送る

  • 2018年07月09日
  • イベント オーナーヴ メルマガアーカイブス 2016年11月 かながわ屋 甘口ワイン ぶどうジュース 

私、山本が今回の最新情報をお届け致します!

 

みなさまこんにちは、“在庫番長”こと、ワインショップ担当の山本です。

 

行楽の秋ですね!先週末はサドヤも様々なイベントに参加していました。もはやお馴染みとなった
「太陽のマルシェ」、山梨ヌーボーを味わう山梨ヌーボーまつり」、そしてココ山梨では初開催!
「発酵食品サミット」などなど…。

 

私、“在庫番長”は「発酵食品サミット」会場におりました。多くのお客様にお越しいただきまして
ありがとうございます。ワイナリーからも近い会場でしたので、「発酵食品サミット」の会場と
ワイナリー、両方にお越し頂いたお客様も大勢いたようです。

 

行楽の秋、11月の週末、怒涛のイベントラッシュが終わり、ホッと一息と言いたいところですが…、
サドヤはまだまだヤリます! 週の真ん中、平日イベントのご案内ですッ!!

神奈川県アンテナショップ「かながわ屋」さんの物産交流フェアにサドヤは出店していますッ!!
詳しくは「イベント・催事情報」の欄をご覧下さい。

 

そこで、外商部、小野部長に「かながわ屋」さんでのオススメ商品を聞いてみました。

 

オーナーヴ(デザートワイン)


温めるだけで美味しいホットワインにもなる。「オーナーヴ」はこれからの時期に特にオススメだそうですッ!!
もちろん、お好みでクローブやシナモン等のスパイスを加えていただくと更に美味しく召し上がれますッ!!

 

美味ぶどう液 550ml


「うんと濃くて旨いだもん、寒くったって、売れるさよー。」とのことです。

何だか、オススメの商品というより、小野部長にとって“売る”のが得意な商品のような気もするのですが…。

 

11月15日〜16日は「かながわ屋」さんの店頭でサドヤがお待ちしておりますッ!!
是非ともお越し下さいませッ!!

 

※過去に配信したメールマガジンのアーカイブです。リンク先等が変更になっている場合もあります。

【メルマガアーカイブ】 生牡蠣とレモン、そして白ワインの美味しい関係!(2016年11月12日配信)

LINEで送る

  • 2018年07月09日
  • メルマガアーカイブス ワインと食材の相性 セミヨン 生牡蠣 2016年11月 甲州 シャトーブリヤン ミュール サドヤ農場 シャトーブリヤン 甲州ワイン ぶどう品種 

私、寺井が今回の最新情報をお届け致します!

 

みなさまこんにちは、今回で10回目の登場となります、蔵人の寺井です。
此処、甲府では今週、10日に初氷を観測したそうです。急速に秋の気配が深まり、

冬が近づいて来るのが感じられますね。

 

この時期、旬を迎えるのが、私も大好きな「牡蠣」(冬場に旬を迎える「真牡蠣」)です。
真牡蠣の水揚げ期間は10月〜4月くらいまでの約半年間、しかし、生食用として出荷出来る期間は、
11月〜2月くらいまでだそうです。

「生牡蠣とシャブリ」の例を出すまでも無く、生牡蠣と白ワインの相性の良さは既に周知の事実

ですが、今日は、「生牡蠣と白ワインの美味しい関係」」について、少しだけ科学的にお話させて

頂きたいと思います。

 

皆様は生牡蠣を食べる際に何を添えられますか?恐らく、レモンやすだち、かぼすなど柑橘系の

果実の果汁を絞り、牡蠣と一緒に召し上がる方が多いかと思います。今回はこの、柑橘系果実の

果汁が(以下レモンの果汁とします。)美味しい関係のポイントとなります。

牡蠣に含まれる、「乳酸」や「コハク酸」は「温旨系有機酸」と呼ばれ、温かい温度で美味しくなる

性質があります。しかし、生牡蠣は冷やして食べるものですので、そのままでは「温旨系有機酸」の

美味しさを活かす事が出来ません。

 

そこで、レモンの出番となります。生牡蠣にレモンを絞ると、レモンの持つ「クエン酸」の働きで、
牡蠣が冷たいままでも美味しくなるのです。

 

「クエン酸」は冷やすとと美味しくなる「冷旨系有機酸」です。牡蠣に豊富に含まれるグリコーゲンと 「冷旨系有機酸」は非常に相性が良いのです。生牡蠣に、レモンを絞って頂く事により、とても美味しく召し上がって頂けるのですが、そこに白ワインをプラスして頂く事により、更に美味しくお召し上がり頂けます。

白ワインには、「リンゴ酸」と「酒石酸」というスッキリとした「冷旨系有機酸」が多く含まれています。牡蠣にはこの酸が欠けている為、レモンの「クエン酸」が仲人役となり、絶妙なマリアージュを魅せます。

どうぞ、生牡蠣とサドヤのワインのマリアージュをお楽しみ下さい。

 

※過去に配信したメールマガジンのアーカイブです。リンク先等が変更になっている場合もあります。

【メルマガアーカイブ】明日、11月11日は「生ハムの日」です!!
(2016年11月10日配信)

LINEで送る

  • 2018年07月07日
  • メルマガアーカイブス カベルネ・ソーヴィニヨン ワインと食材の相性 マスカット・ベーリーA 2016年11月 生ハム 今日は何の日 季節の商品 ロゼ ワイン ぶどう品種 

私、波多野が今回の最新情報をお届け致します!

 

ヒャッハー☆ まさかの2回連続“ヒャッハー!!”で登場だ〜。
みなさまこんにちは、サドヤワインショップ店長の波多野です。

前回のメルマガで「北斗の拳 イチゴ味」にハマっています。と、書いたところ…、多くの方から、
「自分もハマってます!」「アレ、面白いですよね!」「リンク先で読んでみたら面白すぎて、草」
などなど、多くのうれしいメールを頂きました。ありがとうございます!!

 

しかし、普通にワインを紹介した時よりも、反応が良いというのは微妙な感じです…。 (´・ω・`)

そんなわけで、ヒャッハーな感じの人達も大好きな(イメージですが…。)記念日がありますので
ご紹介いたします!! ( ´∀`)bグッ!

 

明日、11月11日は「生ハムの日」です!!

生ハムの普及と、その美味しさと食文化をPRするために、「一般社団法人日本生ハム協会」が
制定したそうです。日付は、生ハムの生産が盛んなスペインで古くから「サン・マルティンの日」
である11月11日に豚を加工して生ハムを作る習慣があることにちなんで決められたとのことです。

そうなると、生ハムに合うワインを紹介するという流れになりますね…。

ワインの色と料理(食材)の色を合わせるのはマリアージュの基本…、そうなると、オススメする
のは、やっぱり“ロゼワイン”ですね〜。ロゼワインと言えば…。
そうだ、新酒の「ヴァン ロゼ ヌーボー 2016」があるじゃないですかーーー。

ハイ…、茶番はここまでです…。

新酒の時期ですので、新酒をご紹介するのは当然なのですが、もう4回連続なんですよ…。
手を変え品を変え、考えに考えた結果の「生ハムの日」=「ロゼワイン」=「新酒」なんです…。

 

かなり、わざとらしい紹介になってしまいましたが、生ハムとロゼワインの相性は間違いありません!
ヒャッハー☆ 「生ハムの日」はサドヤのロゼワインと一緒にお楽しみくださーい☆

 

※過去に配信したメールマガジンのアーカイブです。リンク先等が変更になっている場合もあります。

【メルマガアーカイブ】サドヤは「全国 発酵食品サミット」に出店します!!(2016年11月8日配信)

LINEで送る

  • 2018年07月04日
  • イベント メルマガアーカイブス 2016年11月 全国発酵食品サミット 営業案内 観光 

私、山本が今回の最新情報をお届け致します!

 

みなさまこんにちは、日曜日に放送された、NHK大河ドラマ真田丸」のエンディングの演出には
ゾクゾクさせられましたね! 最高に格好良かったですッ!!
あっ、“在庫番長”こと、ワインショップ担当の山本です。どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

「真田丸」が面白すぎて、もっともっと、しゃぶってやろうと思い、久しぶりに、司馬遼太郎先生の
「城塞」を読み直しています。ちょうど、本作の狂言回し的な立場の、小幡官兵衛が登場した辺りを
読んでいるところです。

 

いや〜、面白い! 面白過ぎますッ!! 「真田丸」「城塞」ッッ!!
いや〜、すっかり忘れてしまいました…。今週末、私が参加するイベントの告知をすることを…。

 

ということで、気を取り直して、今週末、私が参加する予定のイベントの告知をさせて頂きます。
サドヤは、「全国 発酵食品サミット in やまなし」に出店いたします。

「全国発酵食品サミット」は、東京農業大学名誉教授、小泉武夫先生が会長を務める、
「全国発酵のまちづくりネットワーク協議会」が発酵食品や発酵食文化の魅力発信の
ために、平成19年度から開催しているイベントです。

 

今回は山梨県、甲府駅北口周辺をメインの会場に開催されます。

 

甲府駅北口といえば、サドヤの地元、ワインはもちろん“発酵食品”です。
サドヤの出店場所は「富士の国 発酵こうふくマルシェ」(甲府の美味しいものを集めたエリア)内、
会場は、甲府駅北口歴史公園となります。

 

歴史公園からサドヤはすぐの場所にあります。発酵食品サミットにお越しのみなさま!
合わせて、サドヤにも是非お越しくださいッッ!!

 

※過去に配信したメールマガジンのアーカイブです。リンク先等が変更になっている場合もあります。

【メルマガアーカイブ】「山梨ヌーボー」解禁日は郷土の英雄「武田信玄公」の誕生日でもあります!! (2016年11月5日配信)

LINEで送る

  • 2018年07月02日
  • メルマガアーカイブス 文化の日 2016年11月 季節の商品 ワイナリー見学 観光 甲府の歴史 武田信玄公 国民の祝日 甲府開府500年 

私、寺井が今回の最新情報をお届け致します!

 

みなさまこんにちは、今回で9回目の登場となります、蔵人の寺井です。
11月3日に「山梨ヌーボー」が解禁となりましたが、既にお楽しみ頂きましたでしょうか?

 

嬉しい事にサドヤのリリースする「山梨ヌーボー」、ヴァン ロゼ ヌーボー 2016もご好評を頂いているようです。

「ラベルが可愛らしい。」「ワインのピンク色が綺麗。」「フルーティーで美味しい。」等々、 先日、開催された、

「山梨ヌーボーまつり」にお越し頂いたお客様や、ワイナリーにお越し下さったお客様からの嬉しい“お言葉”が

私の所にも届いております。

 

本当に有難うございます。ワイン造りに携わる中で、皆様からの温かいお言葉が一番の励みとなります。

 

ワイン造りに携わる者としては、11月3日は「山梨ヌーボー」の解禁日である事が第一ではありますが、
私にとっては、もう一つの特別な一日なのです。私の尊敬する郷土の英雄、“武田信玄公”の誕生日でも
あるのです。

信玄公は今から495年前の、大永元年 11月3日(グレゴリオス歴換算 1521年暦12月1日)に誕生しました。
このサドヤからもほど近い場所に、信玄公誕生に纏わる伝説の場所があります。

 

信玄公の父、武田信虎公が館の近くにある小高い山の上で、戦勝の宴を開き、そのままうたた寝をしてしまった
そうです。その時、夢の中に一人の女性が現れ、「今、奥方が男の子を産み落とされました。この子こそ、
曽我五郎時致(そがごろうときむね)の生まれ変わりでございます」と、告げました。
※曽我五郎時致(そがごろうときむね)“曽我兄弟の仇討ち”で名高い、強い武士。

そして生まれたのが幼名、「勝千代」、後の武田信玄公です。武田信虎公が夢を見たとされる場所は
現在では「夢見山」と呼ばれています。愛宕山こどもの国の中にあり、サドヤからも徒歩30〜40分程度の

軽登山で行く事が出来ます。

 

現在の夢見山山頂付近は、樹木が生い茂り、眺望は利きませんが、愛宕山こどもの国の敷地内には
甲府盆地を見渡せる眺望の良い場所が多くあります。

サドヤと合わせて、甲府観光の際に如何でしょうか?

 

何だか、今回はワイン以外の話ばかりになってしまいましたね。失礼を致しました。
今宵は信玄公に思いを馳せながら、サドヤの新酒で杯を傾けたいと思います。

 

※過去に配信したメールマガジンのアーカイブです。リンク先等が変更になっている場合もあります。

Categoryカテゴリー

RSSリーダーで購読する

ブログ
メールマガジン
株式会社サドヤ
Facebook
Twitter