TOP > サドヤブログ

サドヤブログSADOYA Blog

Veraison(ヴェレーゾン)
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2018年07月09日
  • メルロ ワイン造り 着色期(Veraison) ぶどう畑 小暑 七十二候 ワイナリー見学 観光 温風至(あつかぜいたる) 甲府の気候 二十四節気 ぶどう品種 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。

ワイナリー敷地内の見本園。朝、一番早くから
日光の当たる畝の、メルロのヴェレーゾンが始まりました。

例年よりも1週間〜10日程早いヴェレーゾンの始まりです。

【メルマガアーカイブ】明日、11月11日は「生ハムの日」です!!
(2016年11月10日配信)

LINEで送る

  • 2018年07月07日
  • メルマガアーカイブス カベルネ・ソーヴィニヨン ワインと食材の相性 マスカット・ベーリーA 2016年11月 生ハム 今日は何の日 季節の商品 ロゼ ワイン ぶどう品種 

私、波多野が今回の最新情報をお届け致します!

 

ヒャッハー☆ まさかの2回連続“ヒャッハー!!”で登場だ〜。
みなさまこんにちは、サドヤワインショップ店長の波多野です。

前回のメルマガで「北斗の拳 イチゴ味」にハマっています。と、書いたところ…、多くの方から、
「自分もハマってます!」「アレ、面白いですよね!」「リンク先で読んでみたら面白すぎて、草」
などなど、多くのうれしいメールを頂きました。ありがとうございます!!

 

しかし、普通にワインを紹介した時よりも、反応が良いというのは微妙な感じです…。 (´・ω・`)

そんなわけで、ヒャッハーな感じの人達も大好きな(イメージですが…。)記念日がありますので
ご紹介いたします!! ( ´∀`)bグッ!

 

明日、11月11日は「生ハムの日」です!!

生ハムの普及と、その美味しさと食文化をPRするために、「一般社団法人日本生ハム協会」が
制定したそうです。日付は、生ハムの生産が盛んなスペインで古くから「サン・マルティンの日」
である11月11日に豚を加工して生ハムを作る習慣があることにちなんで決められたとのことです。

そうなると、生ハムに合うワインを紹介するという流れになりますね…。

ワインの色と料理(食材)の色を合わせるのはマリアージュの基本…、そうなると、オススメする
のは、やっぱり“ロゼワイン”ですね〜。ロゼワインと言えば…。
そうだ、新酒の「ヴァン ロゼ ヌーボー 2016」があるじゃないですかーーー。

ハイ…、茶番はここまでです…。

新酒の時期ですので、新酒をご紹介するのは当然なのですが、もう4回連続なんですよ…。
手を変え品を変え、考えに考えた結果の「生ハムの日」=「ロゼワイン」=「新酒」なんです…。

 

かなり、わざとらしい紹介になってしまいましたが、生ハムとロゼワインの相性は間違いありません!
ヒャッハー☆ 「生ハムの日」はサドヤのロゼワインと一緒にお楽しみくださーい☆

 

※過去に配信したメールマガジンのアーカイブです。リンク先等が変更になっている場合もあります。

『日本で飲もう最高のワイン 2018』 で金賞を受賞しました!
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2018年07月06日
  • メルロ 『日本で飲もう最高のワイン』 カベルネ・ソーヴィニヨン マスカット・ベーリーA ワインコンクール 甲鐵百年 オルロージュ ぶどう品種 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。

第8回「日本で飲もう最高のワイン 2018」 〜 テロワールから食卓へ 〜
受賞結果の発表がありました。

 

オルロージュ 2016 赤

赤ワイン、ライトボディの部門で、専門家、愛好家それぞれの審査員から金賞に選ばれました!

 

甲鐵百年 2016 赤

赤ワイン、ミディアムボディの部門で、専門家の審査員から金賞に選ばれました!

 

金賞受賞ワイン2種、サドヤオンラインショップで販売中です!

 

第8回「日本で飲もう最高のワイン 2018」 〜 テロワールから食卓へ 〜

 

第8回日本で飲もう最高のワイン 2018 のメダル受賞ワインはこちらから

【メルマガアーカイブ】サドヤは「全国 発酵食品サミット」に出店します!!(2016年11月8日配信)

LINEで送る

  • 2018年07月04日
  • イベント メルマガアーカイブス 2016年11月 全国発酵食品サミット 営業案内 観光 

私、山本が今回の最新情報をお届け致します!

 

みなさまこんにちは、日曜日に放送された、NHK大河ドラマ真田丸」のエンディングの演出には
ゾクゾクさせられましたね! 最高に格好良かったですッ!!
あっ、“在庫番長”こと、ワインショップ担当の山本です。どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

「真田丸」が面白すぎて、もっともっと、しゃぶってやろうと思い、久しぶりに、司馬遼太郎先生の
「城塞」を読み直しています。ちょうど、本作の狂言回し的な立場の、小幡官兵衛が登場した辺りを
読んでいるところです。

 

いや〜、面白い! 面白過ぎますッ!! 「真田丸」「城塞」ッッ!!
いや〜、すっかり忘れてしまいました…。今週末、私が参加するイベントの告知をすることを…。

 

ということで、気を取り直して、今週末、私が参加する予定のイベントの告知をさせて頂きます。
サドヤは、「全国 発酵食品サミット in やまなし」に出店いたします。

「全国発酵食品サミット」は、東京農業大学名誉教授、小泉武夫先生が会長を務める、
「全国発酵のまちづくりネットワーク協議会」が発酵食品や発酵食文化の魅力発信の
ために、平成19年度から開催しているイベントです。

 

今回は山梨県、甲府駅北口周辺をメインの会場に開催されます。

 

甲府駅北口といえば、サドヤの地元、ワインはもちろん“発酵食品”です。
サドヤの出店場所は「富士の国 発酵こうふくマルシェ」(甲府の美味しいものを集めたエリア)内、
会場は、甲府駅北口歴史公園となります。

 

歴史公園からサドヤはすぐの場所にあります。発酵食品サミットにお越しのみなさま!
合わせて、サドヤにも是非お越しくださいッッ!!

 

※過去に配信したメールマガジンのアーカイブです。リンク先等が変更になっている場合もあります。

カベルネ・ソーヴィニヨンの副梢が開花。
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2018年07月03日
  • ワイン造り カベルネ・ソーヴィニヨン ぶどう畑 夏至 開花(Floraison) シャトーブリヤン ミュール サドヤ農場 シャトーブリヤン 七十二候 ワイナリー見学 観光 半夏生(はんげしょうず) 甲府の気候 二十四節気 ぶどう品種 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。

 

ワイナリー敷地内の見本園、カベルネ・ソーヴィニヨンの副梢が開花しているのを見つけました。


一般的に“2番成り”などと呼ばれているブドウになるものです。この“2番成り”のブドウは、

房は小さく、酸も糖度もしっかりとしたブドウになる場合が多いのですが、熟期が遅く本来の
収穫時期とは異なるため、ほとんど活用される事はありませんでした。

 

現在、地球温暖化などの影響で、ブドウの開花時期が早まる傾向があり、成熟期が夏の

高温時期に重なる事が危惧されています。

 

その対策の一つとして、副梢を管理し、“2番果”を成らせ、人為的に収穫時期をコントロールし、

冷涼な晩秋に成熟させる、という研究がなされているそうです。

 

今まで特に活用される事のなかった“2番果”が、ブドウ栽培に於ける温暖化対策の

一つとして研究の対象となっている事は大変に興味深い事です。

 

今はまだ研究段階という事ですが、気温の高い甲府でブドウの栽培を行っている、

サドヤにとっても将来的に有意義な研究成果が出る事を願っています。

Categoryカテゴリー

RSSリーダーで購読する

ブログ
メールマガジン
株式会社サドヤ
Facebook
Twitter
Instagram