TOP > サドヤブログ > ぶどう品種

サドヤブログSADOYA Blog

2020年2月10日(月)・11日(火・祝) のワイナリー見学について。
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2020年02月10日
  • PAGE - ONE 建国記念の日 イベント 立春 日本ワイン発祥の地・甲府 黄鶯??(うぐいすなく) 甲州 甲州ワイン 七十二候 営業案内 ワイナリー見学 観光 甲府の気候 二十四節気 ぶどう品種 国民の祝日 甲府開府500年 

いつもご覧いただきありがとうございます。日本で初めてワイン専用ブドウ品種で
ワインを醸したワイナリー サドヤです。
.

.
明日、2月11日は国民の祝日「建国記念の日」です。今日、2月10日が平日の為、多くの人は
飛び石連休かと思いますが、中には今日も休みを取ったので、4連休! という、羨ましい方も

いらっしゃるかも知れませんね…?
.
今日、2月10日(月)と翌11日(火・祝)には甲府盆地に春を呼ぶ祭りといわれる
「十日市祭典」も開催されます。
.
早春の甲府で、サドヤの地下ワインセラー見学は如何でしょうか?
.
2020年2月10日(月)・11日(火・祝)の地下ワインセラー見学のご予約状況を

お伝え致します。
.
※2020年2月10日 10:00現在のご予約状況です。
.
02月10日(月)
.
10:00 ○ 定員に対して余裕があります。
11:00 ○ 定員に対して余裕があります。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 ○ 定員に対して余裕があります。
.
02月11日(火・祝)
.
10:00 △ 間もなく定員に達します。
11:00 ○ 定員に対して余裕があります。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 ○ 定員に対して余裕があります。
.
※2020年2月10日 10:00現在のご予約状況です。

今週末のワイナリー見学について。 (2020年1月25日・26日)
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2020年01月24日
  • AEON(イオン) イベント 日本ワイン発祥の地・甲府 カベルネ・ソーヴィニヨン シャトーブリヤン ミュール サドヤ農場 大寒 七十二候 営業案内 ワイナリー見学 観光 甲府の気候 二十四節気 ぶどう品種 水沢腹堅(さわみずこおりつめる) 

いつもご覧いただきありがとうございます。日本で初めてワイン専用ブドウ品種で
ワインを醸したワイナリー サドヤです。
.

.
早いもので、今週末は令和2年1月最後の週末です。ついこの間まで正月休みだったような
気がするのですが、日々が過ぎるのは早いものです…。
.
二十四節気で言えば、“大寒”の頃となりますが、暖冬傾向と言われる今シーズンは例年と

比べてもやはり温かい日が多いように感じます。
.
しかし、来週の始め頃は甲府を含む、東日本の広い地域で“雪”や“雨”の予報が出ている
ようです。いよいよ、本格的な冬らしい冬の到来となるのでしょうか…?
.
今週末の甲府は、1月24日(金)現在、雪や雨の予報は出ていません。天候が崩れる前に、

サドヤの地下ワインセラー見学は如何でしょうか?
.
今週末の地下ワインセラー見学のご予約状況をお伝え致します。
.
※2020年1月24日 17:00現在のご予約状況です。
.
01月25日(土)
.
10:00 ○ 定員に対して余裕があります。
11:00 △ 間もなく定員に達します。
—————————————–
13:00 △ 間もなく定員に達します。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 ○ 定員に対して余裕があります。
.
01月26日(日)
.
10:00 △ 間もなく定員に達します。
11:00 ○ 定員に対して余裕があります。
—————————————–
13:00 × 定員に達しました。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 ○ 定員に対して余裕があります。
.
※2020年1月24日 17:00現在のご予約状況です。

今週末のワイナリー見学について。 (2019年11月23日・24日)
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2019年11月22日
  • えびす講祭り 勤労感謝の日 イベント 新酒(ヌーボー) 日本ワイン発祥の地・甲府 カベルネ・ソーヴィニヨン マスカット・ベーリーA 季節の商品 ロゼ ワイン 小雪 七十二候 営業案内 ワイナリー見学 観光 二十四節気 ぶどう品種 国民の祝日 甲府開府500年 虹蔵不見(にじかくれてみえず) 

いつもご覧いただきありがとうございます。日本で初めてワイン専用ブドウ品種で
ワインを醸したワイナリー サドヤです。
.

.
今日、11月22日は二十四節気の一つ「小雪」です。色づいていた紅葉が落ち始め、

山々では、雪が降り始める時期と言われています。今朝、甲府盆地から見る南アルプスの

山々の雪が以前より増えたように感じました。
.
そして、この時期はお世話になった方へ、感謝の気持ちを贈る“お歳暮”の準備をする
期間でもあります。
.

.
今週末の11月23日(土)と24日(日)の2日間、甲府市中心部では、商売の神「恵比寿神」を
祭る行事、「甲府えびす講まつり」が開催されます。「甲府えびす講祭り」が開催される、

甲府市中心部はサドヤからも徒歩圏内です。
.
「甲府えびす講祭り」と合わせてサドヤの地下ワインセラー見学は如何でしょうか…?
.
※2019年11月22日 17:00現在のご予約状況です。
.
11月23日(土)
.
10:00 ○ 定員に対して余裕があります。
11:00 △ 間もなく定員に達します。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 △ 間もなく定員に達します。
15:00 × 定員に達しました。
16:00 × 定員に達しました。
.
11月24日(日)
.
10:00 × 定員に達しました。
11:00 △ 間もなく定員に達します。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 △ 間もなく定員に達します。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 ○ 定員に対して余裕があります。
.
※2019年11月22日 17:00現在のご予約状況です。

今週末のワイナリー見学について。 (2019年11月16日・17日)
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2019年11月15日
  • イベント 新酒(ヌーボー) 日本ワイン発祥の地・甲府 カベルネ・ソーヴィニヨン マスカット・ベーリーA 山梨ヌーボーまつり 季節の商品 立冬 ロゼ ワイン 営業案内 ワイナリー見学 観光 二十四節気 ぶどう品種 甲府開府500年 地始凍(ちはじめてこおる) 金盞香(きんせんかさく) 

いつもご覧いただきありがとうございます。日本で初めてワイン専用ブドウ品種で
ワインを醸したワイナリー サドヤです。
.
今週末は、11月3日の日比谷公園に続き、「山梨ヌーボーまつり 2019」が甲府の
小瀬スポーツ公園で開催されます。
.
今年も「県民の日」(山梨県)の記念行事の一環としての開催となります。
.
その名の通り、もともとは山梨県民向けのイベントではありましたが、「山梨ヌーボー」
の人気の高まりとともに、県外からお越しになる方も増えているのだそうです…。
.
JRをご利用の場合、サドヤの最寄り駅、甲府駅から小瀬スポーツ公園まで、臨時バス
がイベント期間中は運行されています。
.
県民の日記念行事チラシ・臨時バス時刻表
.
今週末の「山梨ヌーボーまつり」と合わせてサドヤの地下ワインセラー見学は如何でしょうか…?
会場行きの臨時バスが発着する甲府駅からサドヤは徒歩約5分の場所にあります!
.

.

※2019年11月15日 17:00現在のご予約状況です。
.
11月16日(土)
.
10:00 × 定員に達しました。
11:00 △ 間もなく定員に達します。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 × 定員に達しました。
15:00 × 定員に達しました。
16:00 × 定員に達しました。
.
11月17日(日)
.
10:00 ○ 定員に対して余裕があります。
11:00 △ 間もなく定員に達します。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 × 定員に達しました。
16:00 × 定員に達しました。
.
※2019年11月15日 17:00現在のご予約状況です。

今週末のワイナリー見学について。 (2019年11月09・10日)
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2019年11月08日
  • イベント 新酒(ヌーボー) 日本ワイン発祥の地・甲府 カベルネ・ソーヴィニヨン ワインツーリズム マスカット・ベーリーA 季節の商品 立冬 ロゼ ワイン 七十二候 営業案内 ワイナリー見学 観光 二十四節気 ぶどう品種 甲府開府500年 山茶始開(つばきはじめてひらく) 

いつもご覧いただきありがとうございます。日本で初めてワイン専用ブドウ品種で
ワインを醸したワイナリー サドヤです。
.
今年も11月3日(祝)に“山梨ヌーボー”が解禁されました!
.

.

東京、日比谷公園で開催された、「山梨ヌーボーまつり 2019」を始めてとして、
山梨県内外で“山梨ヌーボー”解禁を祝うイベントが数多く開催されたようです。
.
そして、今週末は“山梨ヌーボー”だけでなく、ワイン産地、山梨そのものを体感して頂く
「ワインツーリズム やまなし 2019・秋」というイベントが開催されます!
.
サドヤでは、ブライダルとの兼ね合いもあり、特別なイベント等を開催する事は出来ませんが、
いつも通り、ワイナリーにお越しのお客様をお迎えさせて頂きますので、是非足をお運び下さい!
.
今週末(11月9日・10日)のワイナリー地下セラー見学のご予約状況をお伝え致します。
.
※2019年11月8日 17:00現在のご予約状況です。
.
11月09日(土)
.
10:00 × 定員に達しました。
11:00 △ 間もなく定員に達します。
—————————————–
13:00 × 定員に達しました。
14:00 △ 間もなく定員に達します。
15:00 × 定員に達しました。
16:00 △ 間もなく定員に達します。
.
11月10日(日)
.
10:00 ○ 定員に対して余裕があります。
11:00 × 定員に達しました。
—————————————–
13:00 △ 間もなく定員に達します。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 ○ 定員に対して余裕があります。
.
※2019年11月8日 17:00現在のご予約状況です。

Categoryカテゴリー

RSSリーダーで購読する

ブログ
メールマガジン
株式会社サドヤ
Facebook
Twitter