TOP > サドヤブログ > 観光

サドヤブログSADOYA Blog

除葉(じょよう)
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2018年07月18日
  • メルロ ワイン造り 除葉 ぶどう畑 小暑 七十二候 ワイナリー見学 観光 鷹乃学習(たかすなわちわざをならう) 甲府の気候 二十四節気 ぶどう品種 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。
.
サドヤのある甲府では4日間連続の猛暑日を記録しました。

天気予報によりますと、来週の火曜日くらいまで猛暑が続くようです。
.
もし、天気予報の通り、来週の火曜日まで猛暑日が続くと、

11日間連続の猛暑日ということになります。

街も人も猛暑に喘いでいますが、ワイナリー敷地内の見本園のメルロの

ヴェレーゾン(色着き)は着々と進んでいます。
.
果房周辺の風通しを良くし、程よく日光を当てるために、除葉を行いました。

【メルマガアーカイブ】週末イベント情報 「産業フェア しずおか」に今年も出店します!(2016年11月24日配信)

LINEで送る

  • 2018年07月14日
  • イベント 新酒(ヌーボー) メルマガアーカイブス マスカット・ベーリーA 2016年11月 産業フェア しずおか 今日は何の日 季節の商品 フィーヌ・エクストラ(1960年産ブランデー) 営業案内 観光 ぶどう品種 

私、波多野が今回の最新情報をお届け致します!

 

みなさまこんにちは、サドヤワインショップ店長の“ 綾野 剛 ”です!! 「ちがうかー!」
あらためまして、サドヤワインショップ店長の“波多野”です…。

ニュースなどでご覧になった方も多いかと思いますが、東京都心で初雪が観測されたそうです。
ここ、甲府でも初雪が観測されました。なんでも11月に初雪が観測されたのは、54年ぶりとのこと!
私が小学生の頃以来ですねーって…、「ちがうかー!」 まだ、生まれてないし…。

 

さっ、気を取り直していきましょう!! ……

 

みなさまご存知でしたか?今日11月24日は「和食の日」です。
日付は11と24で「いい(11)に(2)ほんしょ(4)く」と読む語呂合わせからだそうです。

普段ならこのまま、強引にワインの紹介に結びつけてしまうのですが、今日はあっさりとスルーして、
サドヤが出店する、今週末のイベント情報をお伝えしたいと思います。( ´∀`)bグッ!

 

見たい! 買いたい! 味わいたい! 静岡のいいね!が大集合!! 「産業フェア しずおか」に
サドヤは今年も出店いたします。

サドヤの出店場所は、北館大展示場「観光ゾーン」となります。サドヤ以外にも、甲府市からは
「煮貝」や「印伝」などの出店があります。

 

物販以外にも、“お笑いLIVE”などもあるようです。楽しみですねー。 ((o(´∀`)o))ワクワク
それでは、会場にお伺いする小野部長オススメのワインをご紹介いたします。 ( ´∀`)bグッ!

 

ヴァン ロゼ ヌーボー 2016


小野部長にオススメの理由(ワケ)を聞いてみました…。「新酒」だから、だそうです…。

 

フィーヌ・エクストラ

小野部長にオススメの理由(ワケ)を聞いてみました…。普段、ワイナリーのショップ限定の
100ml入(お試しサイズ)を“特別”に持って行くから、だそうです!

 

※オンラインショップではフィーヌ・エクストラ 100ml(お試しサイズ)の販売は行っておりません。

静岡のみなさーん、ツインメッセ静岡でお待ちしておりまーす☆

 

※過去に配信したメールマガジンのアーカイブです。リンク先等が変更になっている場合もあります。

2018年7月 3連休期間中のワイナリー見学について。
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2018年07月13日
  • 小暑 七十二候 営業案内 ワイナリー見学 観光 蓮始開(はすはじめてひらく) 甲府の気候 二十四節気 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。

3連休期間中の甲府の予想最高気温は連日猛暑日の予想です。

こんな時は駅近クールスポット、サドヤの地下セラー見学は如何ですか…?
.
3連休期間中のワイナリー見学、ご予約状況をお知らせ致します。
.
※2018年7月13日 17:00の時点のご予約状況です。
.
7月14日(土)
.
10:00 ○ 定員に対して余裕があります。
11:00 × 定員に達しました。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 △ 間もなく定員に達します。
.
7月15日(日)
.
10:00 ○ 定員に対して余裕があります。
11:00 △ 間もなく定員に達します。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 △ 間もなく定員に達します。
15:00 △ 間もなく定員い達します。
16:00 × 定員に達しました。
.
7月16日(祝)
.
10:00 ○ 定員に対して余裕があります。
11:00 ○ 定員に対して余裕があります。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 ○ 定員に対して余裕があります。
16:00 ○ 定員に対して余裕があります。
.
※2018年7月13日 17:00の時点のご予約状況です。

〜 サドヤ出店 イベント情報 〜 太陽のマルシェ 
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2018年07月12日
  • イベント ROCK Neo Classical Metal Progressive rock 一升瓶ワイン シャトーブリヤン ミュール サドヤ農場 オルロージュ ロゼ ワイン スパークリングワイン モンシェルヴァン 甲州ワイン 太陽のマルシェ 甘口ワイン 営業案内 観光 UK Sweden MUSIC 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。

 

7月開催、「太陽のマルシェ」にサドヤは“もちろん”出店します!!

開催日時 7月14日(土)〜 7月15日(日)
開催時間 10:00 〜 17:00 (4月〜9月) 10:00 〜 16:00 (10月〜3月)
会  場 月島第二児童公園(中央区勝どき1-9-8

 

「海の日」を含む7月の3連休! 楽しみにされている方も多いことと思います。
3連休の予定はお決まりですか…?3連休中は各地で猛暑が予想されています。
熱中症対策をしっかりとしたうえでレジャーをお楽しみくださいね
Monsieur Marche 小野部長が今回も会場へお伺いする予定です。

 

太陽のマルシェ 公式ホームページ
http://timealive.jp/

 

太陽のマルシェ 公式Facebook
https://www.facebook.com/taiyounomarche

 

King Crimson – Larks’ Tongues in Aspic

 

Yngwie Malmsteen -?Far Beyond The Sun

 

Pink Floyd – Set The Controls For The Heart Of The Sun

2018年7月11日(水)のワイナリー見学について。
【日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤ】

LINEで送る

  • 2018年07月11日
  • 小暑 七十二候 営業案内 ワイナリー見学 観光 温風至(あつかぜいたる) 甲府の気候 二十四節気 

いつもご覧いただきありがとうございます。
日本で初めてワイン専用ブドウ品種でワインを醸したワイナリー サドヤです。

 

本日の甲府の予想最高気温は35℃、猛暑日の予想です。

こんな日は駅近クールスポット、サドヤの地下セラー見学は如何ですか…?

 

 

既に定員に達した回もございます。
本日、2018年7月11日(水)ワイナリー見学のご予約状況をお伝えいたします。

 

10:00 × 定員に達しました。
11:00 ○ 定員に対して余裕があります。
—————————————–
13:00 ○ 定員に対して余裕があります。
14:00 ○ 定員に対して余裕があります。
15:00 × 定員に達しました。
16:00 × 定員に達しました。
.
※2018年7月11日 10:00 の時点のご予約状況です。

Categoryカテゴリー

RSSリーダーで購読する

ブログ
メールマガジン
株式会社サドヤ
Facebook
Twitter